カウンセラーブログblog

  1. HOME
  2. カウンセラーブログ
  3. 「婚活」について思うこと💭

「婚活」について思うこと💭

こんにちは!
茨城の林です☀️

今日は「婚活」について思うことを……

私自身は、職場で出会った人と結婚したので、いわゆる「婚活」というのは経験していません。
でも最近、周りの話を聞いていてよく思うんです。
「今って、昔より積極的な恋愛がしづらい時代なのかもな」って。

まず、職場での恋愛ってけっこう難しいですよね。
仕事中は気を張ってるし、職場の人間関係を崩したくないって気持ちもある。
プライベートと仕事をしっかり分けたい人も多いし、そもそも恋愛対象になる人が職場にいない…なんて話も聞きます。

しかも、仕事が忙しくて、平日は疲れて何もできないって人も多い。
土日も予定を入れたらあっという間に終わっちゃうし、「誰かと出会うための時間」を確保するだけでもひと苦労なんですよね。

だからこそ、マッチングアプリが手軽で便利に見えるんだけど……
実際は「ちゃんと結婚を考えてる人に出会えない」とか、「やりとりが続かない」「会ってみたら印象が違った」みたいなことも多くて、時間も気持ちもけっこう消耗するって聞きます。

そんな話を聞くたびに思うのが、
「結婚相談所って、実はすごく効率的な出会いの場なんじゃないかな?」ということ。

最初から「結婚したい」っていう共通の目的を持ってる人同士が出会うから、ムダなやりとりや遠回りが少ないんです。
条件面も、最初からある程度クリアになってるし、スタッフが間に入ってくれるから、直接聞きづらいことも聞いてみることができたりして話が進みやすい。
お互いの温度感が分かりやすくて、安心して向き合えるという声も多いです。

「効率的」って言うと冷たく聞こえるかもしれないけど、
忙しい今の時代だからこそ、「ちゃんと将来に繋がる出会い」を大事にするって、すごく自然な考え方だと思います。

真剣に結婚を考えてる人たちにこそ、相談所という選択肢をもっと気軽に知ってもらえたらいいなと思っています🌿

結婚を真剣に考えている方へ
「無料カウンセリング」を行っています

お電話・メールにてお予約受け付けております。
お気軽にご相談ください。

058-201-6911
9:00~17:30(火曜定休)